2024年5月26日日曜日

カモミール

 


娘が庭に植えたハーブが大繁殖してた
あまり知らない花だけど、可愛かったので描いてみたぁ

いよいよ

お母さん、本格的に卵を暖め始めた
なんとしても今年は可愛い雛のクチバシが見たいなぁ

 

2024年5月22日水曜日

抱卵

今日、またカラスが巣に近づいて来てて、親鳥が狂ったように鳴きわめいていたぁ
もう気づいているうちであやつらの奇襲は三回目だったので、ネットで調べた他の鳥よけ対策の網を張ってみた
これでも鳥の種類によっては防げないかもだけど、やらないよりはマシかなって思って


ついでに巣を覗いてみたら、ちゃんと卵がいくつか産んであったw
もう去年のような悲しい結果にならないよう、とりあえず出来ることはやるのだ。


 
先月、松川のあづみの公園に咲いていた可愛いカタクリと、先日いつもの犬の散歩で行った穂高の方の公園から眺めた初夏の風景
やっぱこっちは空が広いなぁ

2024年5月19日日曜日

2024年5月11日土曜日

 


ツバメ051

二、三日前くらいからやっとメスのツバメが巣に時々来るようになってきた
また去年みたいにはなって欲しくはないし、この子達はまだまだこれからが大変なんだろうけど
嬉しい気持ち
見守るしか出来ないけど、エゴだけど願ってしまう





 

2024年5月6日月曜日

ツバメ

もう二週間くらい前になるのか、去年に出来てた巣にツバメが一羽だけ戻ってきた

見ていてなんだか可哀想だけれど

これが自然と自分に言い聞かせながら





昨日の朝

いつもの散歩中、土手の上をとぼとぼ歩いていたキツネ 対岸のこっちをじっと見ていた彼は