地元の酒蔵へ日本酒を買いに行ったときに、蔵の入り口の脇にあった道祖神
この辺にはあちこちにこんな感じの道祖神さんが沢山あるけど、お化粧をするのはお祭りの時だけだから、今はその季節でないから珍しかったので写してみたぁ
もう夜、寝には来なくなったけど、まだ朝たまに羽休みに来ているツバメの雄
来年はもう少しちゃんとやってあげなくてはと、今年もまた思った
今年のツバメはいつもと違っていて、今だに毎日、巣の前に昼間も夜も休みに来ている
この子は南へ行く季節まで居着くのかなぁ
終わってしまう
今週に入ってからの暑さは尋常ではないなぁ
今年もツバメの巣立ちをみられなかったのはとても悔しかったけど、何が駄目だったのかは身にしみてわかった気がする
なんとも自然は厳しいのだ
みんな頑張ってそれぞれの時間を生きているのだ
生きているのだ
ツバメの卵がスズメに落とされてから、もう一週間を過ぎているけど、夜になるとまだ2羽のツバメが来る
なんとも寂しくて悔しいなぁ
色々頑張ったけど、やっぱりあの場所は駄目なのかもしれない
来年はどうしようか悩む